年間行事event
体育祭や文化祭、修学旅行などの様々なイベントを通して得られる充実感は、生涯の宝物になるはずです。
- 
- 
4April
 - 
- 入学式・対面式
 - 新入生オリエンテーション(全コース)
 - 身体計測
 - 新入生歓迎会
 - Benesse実力診断テスト
 

 
 - 
 - 
- 
5May
 - 
- 保護者の会(旧PTA)総会・クラス保護者会
 - 3年生対象進路保護者会
 - 第1回定期考査
 - 関東大会壮行会
 

 
 - 
 - 
- 
6June
 - 
- Benesse実力診断テスト
 - 英検・漢検
 - 創立記念日
 - 柏葉祭(文化祭)
 
 
 - 
 - 
- 
7July
 - 
- 第2回定期考査
 - インターハイ・国体壮行会
 - 3年生推薦・AO入試マナー講座
 - 保護者面談
 - 夏期進学補習
 - 夏のオープンスクール
 

 
 - 
 - 
- 
8August
 - 
- 夏期講習
 - 夏のオープンスクール
 - 部活動夏期合宿
 

 
 - 
 - 
- 
9September
 - 
- 3年生Benesse実力診断テスト
 - 体育祭
 - 前期終業式
 

 
 - 
 
- 
- 
10October
 - 
- 後期始業式
 - 個別面談
 - 推薦入試受験者個別指導
 - 英検・漢検
 - 第3回定期考査
 - 学校説明会
 

 
 - 
 - 
- 
11November
 - 
- 生徒総会
 - Benesse実力診断テスト
 - 2年生進路ガイダンス
 - 学校説明会
 - スペシャリストに学ぶ
 
 
 - 
 - 
- 
12December
 - 
- 第4回定期考査
 - 2年アカデミックフロンティアコース
海外語学研修 - 冬期講習
 - 部活動冬期合宿
 

 
 - 
 - 
- 
1January
 - 
- 冬期進学補習
 - 2年生Benesse実力診断テスト
 - 英検・漢検・数検
 - 大学入学共通テスト
 

 
 - 
 - 
- 
2February
 - 
- 2年生アドバンストラーニングコース
修学旅行 - 2年生アスリートコース
海洋実習 - 予餞会
 
 - 2年生アドバンストラーニングコース
 
 - 
 - 
- 
3March
 - 
- 卒業証書授与式
 - 第5回定期考査
 - 1年生進路ガイダンス
 - 修了式
 - 春期講習
 - 部活動春期合宿
 

 
 - 
 
1日のスケジュール

08:00登校
柏駅東口から徒歩約20分で日体大柏高校に到着します。
 友達と語らいながら歩いて通う生徒が多いです。バスや自転車を使って通う生徒もいます。朝早くから校内では朝練習や朝学習で活気があふれています。

08:30朝学習
日体大柏の一日は朝学習から始まります。朝の一時、心を落ち着かせて文学作品に向かい合うことは心の健康に結びつきます。また、進路学習や小テストなどを実施することもあります。

8:50午前の授業
教室には大型モニター、無線LANが完備。タブレットも日体大柏の授業では必須アイテム。授業も黒板のみではなく、タブレットを使った調べ学習や課題提出なども行われ、新しいスタイルの授業が実施されています。

12:40昼食
昼休みのNTレストランはお腹を空かせた生徒でいっぱい。地産地消がコンセプトのレストランのメニューは日替わりで、毎日が楽しみです。パンも校内で焼いているので焼きたてのパンをお昼に食べることができます。

13:25午後の授業
午後の授業が終了する時間は、コースにより異なります。アドバンストコース・進学コースは、7時間授業があり、アスリートコースは毎日6時間授業で、専門性の高い体育理論や実技の授業が校内のいたる場所で行われております。

16:35部活動
体育館やグランドでは、汗を流して切磋琢磨している姿もあれば、校舎内からは楽器の音色や掛け声が聞こえてきます。また、NKアカデミックセンターで学習を進めている生徒も数多くおり、充実した時間を過ごしています。