部活動Club
女子ハンドボール部
経験者はもちろんのこと、素人からスタートする選手たちも多くいます。
各種大会上位入賞、全国大会出場を目標に日々の練習を頑張っています。
- 目標
- 県大会ベスト4
- 活動記録・成績
-
令和6年度 千葉県高等学校新人体育大会 ハンドボール大会 第4位
令和6年度 千葉県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 千葉県予選 第3位
平成30年度 関東高等学校体育大会ハンドボール競技 千葉県予選 第4位
平成29年度 千葉県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 千葉県予選 第3位
平成29年度 千葉県高等学校新人体育大会ハンドボール競技 千葉県予選 第4位
新着情報(最新10件)
令和7年度千葉県高等学校
第78回総合体育大会ハンドボール競技 第3位
令和7年度関東高等学校ハンドボール大会千葉県予選会 第4位
応援頂いた皆様、ありがとうございました!
12月21日.22日.24日の3日間で、令和6年度 千葉県高等学校新人体育大会 ハンドボール大会が行われました。
1日目:船橋東高校、2日目:渋谷教育学園幕張高校・県立八千代高校、3日目:昭和学院・県立幕張総合高校
結果、千葉県第4位となりました。
沢山のご声援とご支援、本当にありがとうございました。
次回は来年の4月の関東大会となります。引き続きよろしくお願いいたします。
女子ハンドボールは6月9日から16日までに行わられた第77回千葉県高等学校総合体育大会 ハンドボール競技で、6年ぶりの千葉県第3位となりました。
日頃よりたくさんの方々に応援してただきありがとうございます。
今後とも日体大柏女子ハンドボール部をお願いいたします。
去る5月6~8日まで3日間、柏市・千葉市・印西市を中心に関東大会 県予選が行われました。当チームは、予選トーナメントの1戦目・2戦目と危なげなく勝ち進み、準決勝へコマを進めました。準決勝では昭和学院との戦いとなり、残念ながら敗北を喫してしまい、最後の試合(3位決定戦)に臨むこととなりました。対戦相手は前大会で勝利をおさめた相手、幕張総合高校との戦いでした。今回は序盤から当チームのミスが目立ち、相手チームの流れにのってしまった結果7点差をつけられての折り返しとなりました。後半は何とかシーソーゲームの展開となりましたが、前半の得点差を縮めることができず、最終的には9点差のビハインドで終了のブザーを迎えてしまいました。残念ではありましたが、この試合により千葉県 第4位入賞が決定し、今年度 千葉県開催の関東大会への出場権を獲得することができました。2年ぶり2回目の関東大会出場です。今大会も多くの皆様に励ましやご支援をいただき、この場をお借りして御礼申し上げます。誠に有難うございました。