日本体育大学柏高等学校
公式インスタグラム
公式LINE@友だち追加
サイトマップ
よくあるご質問
交通アクセス
MENU
学校紹介
教育理念
沿革
施設紹介
交通アクセス
本校の教育
教育の特色
取り組み
アカデミックフロンティアコース
アドバンストラーニングコース
アスリートコース
学校生活
年間行事
部活動
制服紹介
フォトギャラリー
メディアセンター
いじめ防止基本方針
受験生の方へ
学校説明会・オープンスクール
募集要項
特待生
よくあるご質問
進路・進学
進路指導
指定校推薦・大学・短大
進路実績
卒業生の声
訪問者別メニュー
教職員の方へ
在校生の方へ
卒業生の方へ
教職員採用情報
未来を拓く
中学校の先生へ
入試相談用紙
学校説明会
お問合せ
資料請求
サポートメニュー
新着情報
サイトマップ
プライバシーポリシー
中学校の先生へ
入試相談用紙
学校説明会
お問合せ
資料請求
アクティブラーニング
Active Learning
教育の特色
取り組み
アカデミックフロンティアコース
アドバンストラーニングコース
アスリートコース
HOME
アクティブラーニング
本校の事例
生物の多様性
生物の多様性
池田 真介 先生
どのような授業か?
グループで話し合って生物の分類基準を作り分類してみる。また分類されているが共通性を見つける。
この授業の目的・目標
生物の多様性と共通性を学ぶ。同時に分類には様々な基準があることを知る。
生徒の反応・感想
別途画像
先生の感想・メッセージ
生徒の活動で、気付きが沸く瞬間、それをグループに伝える作業の中で波紋のように納得が伝播する瞬間を見れて感動しました。
本校の事例紹介
身近な出来事から科学的思考力を考える「生...
布施 裕人 先生
LEGOを使ったプログラミング学習
酒巻 圭一・原田 正彦 先生
ジグソー学習で 『鳥獣戯画』の謎 を読み...
小野寺 涼 先生
Chromebookで考える三角関数のグ...
中村 亮介 先生
教科横断型授業 理科と社会のコラボ「先人...
藤崎 翔平 先生
振り返りでChromebookを活用した...
中村 亮介 先生
数学で解く経済学
伊藤 大祥 先生
教えるのも生徒 「楽器の原理を考える」
熊井 允人 先生
『学び合い』による「現代社会」の授業
加藤 究 先生
ポスト・イットの歴史
林 まみ 先生
前の事例
事例一覧
次の事例
部活動紹介
アクティブラーニング
スクールライフ
360°施設紹介
学校説明会
制服紹介
メッセージ
入試情報
デジタルパンフレット